私は、もともとメーカー勤務を志望しており、就職活動を進めていく中で、地元大阪が本社であること、また、全国に広がる営業ネットワークと常に最新鋭の設備を備えた工場を持っていて、将来的に責任ある仕事を任せてもらえるような職場環境に大きな魅力を感じ、入社を決意いたしました。
基本的にはルート営業ですので、印刷会社を中心とした既存のお客様を訪問し、受注から納品までをトータル的に担うのが仕事になります。大体の流れとして、午前中は、当日配達商品の品出し、お客様に対する電話対応や商品の見積等を作成した後、営業車に乗って、商品の納品を行います。午後からは、午前中に注文を頂いたお客様への納品や、新規顧客を獲得する為に、お客様と積極的に商談を行っています。その後、会社に戻り、明日の資料や見積作成など残務処理を終えた後、一日の業務が終了します。その他、私は、6名の営業の地区長というマネジメント的な仕事も任されており、若手営業の育成や地区運営をより良く進めていく事を念頭に置きながら、日々仕事に取り組んでいます。
他社と競合しているお得意先にターゲットを絞り、足繁く通いながら、徐々にお客様からの信頼を得て、更にはそれが、シェアアップに繋がった時にはやりがいを感じます。特に、値段で勝負する事なく、営業力で獲得した仕事に関しては、誇りを感じ、大きな自信へと繋がっています。
逆に営業としての厳しさは、売上が低迷している時、必死に営業をしても結果が出ない期間が続くことです。しかし、そんな時こそ、自分を奮い立たせて、信念と自信を持ち、粘り強く営業を続けて、打開しています。
仕事だけでなく、野球部・サッカー部・テニス部などのクラブ活動を通じた社員間の交流も盛んに行われており、非常に人間関係が良いと思います。また、若手・中堅・ベテランが明確な目的意識を持ち、一体となって仕事に取り組める環境は、良い点であり強みだとも思います。その他、意欲があれば、やりがいと責任のある仕事を早い段階から任される点も魅力の一つだと思います。