社員メッセージ|採用情報

ハートを選んだ理由

私がこの会社を選んだ理由は、普段、何気なく手にするような身近な商品を取り扱っている所、そして、紙製品を取り扱う会社として、エコ商品の開発・販売など環境に配慮しながら事業活動を展開していた所に魅力を感じました。そして何より、自分の中で最も大きな決め手となったのが「人」です。この会社を受験するまでの面接は、緊張で上手く話せない事が多かったのですが、ハートの面接では、面接担当の方々が、緊張している私を見て「少し世間話でもしましょう」と雰囲気を和ませてくれた事が、印象に残り、「この人達と働きたい」と強く思った事で最終的に入社を決めました。ちなみに、今、その面接担当の方々と同じ部署で仕事をしていますが、入社前のイメージと変わる事なく、伸び伸びと仕事をさせて貰っています。

仕事内容

総務課で社会保険事務を担当しています。具体的な内容としては、社員の方が入社した際の健康保険・雇用保険の資格取得の手続きやご結婚・ご出産に伴う手続き、あるいは扶養家族に異動があった場合などの各種届出を行っています。また、事務手続だけでなく、会議の補助や行事の運営などフットワークが必要な仕事も多い部署だと思います。

仕事のやりがいと厳しさ

総務は色んな事に対応していて、幅広い知識を習得できる環境ですので、やりがいを感じます。私は、社会保険事務を担当したばかりなので、色んな知識を吸収する為に勉強中ですが、知識が増えるほど、社員の方からの相談にも的確に答える事ができ、また、頼りにもされていくと思いますので、そうなる事を目標に日々、新たな知識の習得に励んでいます。その反面、厳しさを感じる部分としては、総務部の仕事は、数字では表れない事が多く、普通にできて当然というイメージがある所です。ですので、私自身、正しい知識を習得して、社員の方々に対して、間違った対応や曖昧な対応をしないよう心掛けています。

社風

全体的に若い方が多いので、社内全体、活気があり、和気あいあいとしていると思います。仕事柄、他部署の方と接する機会が多いのですが、困った事や分からない事があれば、部署の垣根を越えて助けてくれる人達ばかりです。また、私のように社歴が浅くても、社長や役員の方々と同席する会議にも参加させて頂く事もあり、そこで、自分の取り組みや意見を発表できたりもします。社歴に関わらず、誰からの提案にも耳を傾けてくれる風通しの良い社風だと思います。

  • H.Kからのメッセージ
  • 一覧に戻る
  • 事務 M.Kからのメッセージ
pagetop